スランプから抜け出す方法

blog203

「スランプでシュートが入らねぇ」という人がたくさんいます。しかし私は「スランプ」という言葉があまり好きではありません。なぜなら、その言葉の裏には「スランプを抜けたらシュートが入るようになる」という考えがあるからです。うーん、スランプを抜け出せばそんなにシュートが入るようになるのか?と考えてもらえると、私が言いたいことが少しは伝わるかもしれません。

人間の体は機械と違ってその日によって動作の精度が変わってきます。誰にでも調子のいいとき、調子の悪いときというのがありますよね。「今日すげー調子いい」「体がめちゃくちゃ軽い」という日もあれば、「なんか動きがイマイチ」「体が重い」っていう日もあります。それが普通。そして、調子が悪い時には調子が悪くなるだけの原因がなにかあると思うのです。疲れがたまっているとか、精神状態があまりよくなかったりとか、昨日のボーリングで腕が異常に疲労しているとか。

あまり調子が良くない日に、ただ「今日調子悪いな~」とだけ考えて終わってしまうと、「調子が悪い日」を何度も繰り返すことになり、それが続くと「最近スランプでシュートが入らねぇ」という考えに至ってしまいます。しかしそこで「なんで今日調子悪いんだ?」と考えると、次同じような状況になったときに活きてきます。「あぁそっか、昨日ボーリングしたからか。今度から大事な試合の前にボーリングに行くのはやめよう」って。

いやちょうどこの前ボーリングに行った次の日にめちゃくちゃ腕が疲労していてシュートが届かなかったという経験をしたもので例に上げたんですが、ボーリングはどうでもいいんですけど、シュートが入らないなら、入らない原因が必ずあるので、そこを考えるようにしてみるといいのではないかということです。

そういう考え方ができれば「改善」をしていくことができるんです。スランプという考え方だと、もともとはもっと高いレベルにいたのが今スランプで下がってしまっているというイメージになりますが、常に原因を考え、問題点を改善していくという考え方は、もともとは下かもしれないけど、そこから確実に積み重ねていくというイメージになります。そういう考え方をしていたほうが「実力」が身につくのではないかなと。

なので「スランプかも」と感じたら、なぜシュートが入らないのか、その原因を考えてみてください。そして問題点を克服するために練習してください。それがスランプを抜け出す方法になります。

トレーニングレポート

トレーニングした"翌日"の試合で、突然「当たりに強く」なり、「シュートが飛ぶ」ようになり、「動きが素早く」なる。そんなトレーニングメニューを、レポートにして配布しています。普段のコンディショニング、体の強化にぜひご利用ください。詳しくは、こちらのページをご覧ください。
意識の高い人たちは取り組んでいる!自宅で手軽にできるトレーニング5選

プレゼントレポート

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ