ターンオーバー(turn over)

blog046

ターンオーバー(turn over)とは、自分たちがオフェンスのときにシュートを打つ前に、バイオレーションを犯してしまったり、スティールやミスプレーによって相手ボールになってしまうことを言う。

バスケットボールでは相手と同じだけある攻撃回数のうち、どれだけターンオーバーを起こさせることが出来るかが勝敗を大きく左右することになる。そのためディフェンスは第一に相手にシュートをうたせないこと(ターンオーバー)を狙って守り、第二に相手に難しいシュートをうたせることを狙う。

逆にオフェンスはできるだけターンオーバーしないようにしなければいけない。攻撃回数は相手と同じだけしかなく、その中でできるだけ確率よくシュートを決めていかなければいけないのだから、少なくともオフェンスはシュートで終わっておきたい。

ターンオーバーの多いチームは勝てない。自分たちがミスを繰り返し、自滅してしまうパターンも多い。勝つためには、与えられたチャンス(攻撃回数)を最大限にいかすためには、できるだけミスの少ない「堅実なプレー」が求められる。学校の部活動などではしばしば「派手なプレー」が監督に嫌われてしまうことがあるが、それはいわゆる「派手なプレー」がミスするリスクの高いプレーだからである。

できるだけミスをしない。そこを意識したプレーができると良いだろう。

トレーニングレポート

トレーニングした"翌日"の試合で、突然「当たりに強く」なり、「シュートが飛ぶ」ようになり、「動きが素早く」なる。そんなトレーニングメニューを、レポートにして配布しています。普段のコンディショニング、体の強化にぜひご利用ください。詳しくは、こちらのページをご覧ください。
意識の高い人たちは取り組んでいる!自宅で手軽にできるトレーニング5選

プレゼントレポート

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ